きょうのとどろき クラリネットの連符に注目のとどろき クラリネットのかおりが11月23日分の「今日のとどろき」をお送りします。たしか前回担当した時も演奏会直前でした。団員がもっと増えてこのローテーションから脱しますように…! ついにラスト2回の練習です。練習も大詰めなので、ほぼ全曲を集中して行... 2024.11.28 きょうのとどろき
きょうのとどろき 改めてゆっくりのテンポから練習したとどろき こんにちは!今回は、横浜DeNAベイスターズの日本シリーズ進出が決まって盛り上がっている、生粋のハマっ子のにーみが担当します! 10/19の練習では、難しいリズムや連符を、改めてゆっくりのテンポから練習をしました。個人的には、テンポが速いと... 2024.10.24 きょうのとどろき
きょうのとどろき ひとつひとつ確認するとどろき こんにちは!9月に入団いたしました、フルートパートの荒井です! 入団のきっかけにもなった「きょうのとどろき」を書くというのは、なんだか不思議な気分でドキドキしています…! 10月5日の練習は、2ヶ月後に迫った演奏会に向けて細かいところも確認... 2024.10.08 きょうのとどろき
きょうのとどろき ドミナントなスネアドラムのとどろき 9/21のとどろき このところようやく涼しくなり秋の訪れを感じるようになりましたね。 今回のブログはまだまだ暑かった日のことをご報告いたします! 担当はパーカスのえびつぼです。 この日の練習も音楽監督による指導がありまして、熱い合奏となりま... 2024.09.26 きょうのとどろき
きょうのとどろき ソルフェージュを意識したとどろき 9月14日のとどろき こんにちは! 新しい団員さんが増えたこともあって体感的に久しぶりに「きょうのとどろき」を担当する工藤です。団員さんが増えると活気が出てきて嬉しい今日この頃です。 今日の練習は12月の定期に向けた当団の音楽監督による合奏... 2024.09.22 きょうのとどろき
きょうのとどろき 曲の全体像を掴み始めたとどろき 9月7日のとどろき 今日の練習は、団員合奏の日で1部、2部それぞれ2曲ずつ練習しました。 この日から賛助さんにもお越しいただいての練習ということで、普段聞こえないパートが入ってくるとまた曲の全体像がわかって良いですね! 練習期間が短いにも関... 2024.09.10 きょうのとどろき
きょうのとどろき 10年ぶりの吹奏楽のとどろき こんにちは! 6月から入団いたしましたサックスパートのみなです 約10年ぶりとなる音楽活動(?)となりますが、みなさんの足を引っ張らないよう、楽しみながら頑張りたいと思います〜〜 さて、本日の練習は2部で演奏するゲーム音楽の曲と、1部で演奏... 2024.07.09 きょうのとどろき
きょうのとどろき 第28回定期演奏会を終えて… 第28回定期演奏会から早くも2週間が経ちました。ご挨拶が遅くなりましたが、ご来場いただいた皆様ありがとうございました。 今回は、the吹奏楽の名曲!!といった感じで、非常に歯応えのある選曲でした。奏者は疲労困憊でしたが(笑)轟らしいサウンド... 2024.06.16 きょうのとどろき団員募集演奏会