横浜

きょうのとどろき

エンペラーペンギンも気になるとどろき

あっという間に6月、本番の月になりました。今日の練習も昼コマと夜コマの長時間練習でした。ワンシーズンで2コマの練習が3回はなかなか珍しいように思います。音楽監督の合奏は密度が高く、練習中はある曲について1時間ぐらい練習していたような感覚にな...
きょうのとどろき

唇と腹筋を失ったとどろき

こんにちは ホルン htam ですいよいよ本番2週間前になりました。5/31も午後から夜までずっと音楽監督による緻密な練習でした。その結果〈遺失物届〉遺失者: ホルン htam遺失日時:2025年5/31 13:00-21:00遺失場所:練...
きょうのとどろき

見どころは全部!なとどろき

今回の「きょうのとどろき」はクラリネットパートのなおねぇがお届けいたします。5月24日の練習は、先週のホール練習で音楽監督にご指導いただいたところ、上手くいってないところを取り上げて合奏しました。先週が長時間練習だったためか、今週はとっても...
きょうのとどろき

ダブルリード勢揃いのとどろき

オーボエの浜名です。5月17日は演奏会の会場にてホール練習を行いました。打楽器もレンタルし、本番と同様の編成・響きで練習することができたため、音のバランスやホールの響きなどを確認する貴重な機会となりました。練習は午後から夜間にかけて長時間に...
きょうのとどろき

美しい裏メロに釘付けのとどろき

演奏会まで残り1ヶ月となりましたこんにちは、フルートパートのりたまです。5月10日の練習では、音楽監督のご指導のもと「スターウォーズ」と「風紋」の2曲に取り組みました。前回の”全曲を通す合奏”とは一転して、今回は細かな部分を確認し、全体で共...
きょうのとどろき

想いの詰まった曲を練習するとどろき

こんにちは。今回の担当はフルートパートの長谷川です。5月3日はGW中の練習でしたが、本番まで残すところ1か月程度になりましたので、全曲通しの練習を行いました。どの曲も練習を積み重ねてきていますが、今回も?ヘビーな曲が多く体力面でも調整が必要...
きょうのとどろき

曲のイメージを共有したとどろき

4/26の練習は、音楽監督の合奏でした!ぐるりよざ+ポップス1曲でしたが、たった2曲とはいえ終わったらかなりの疲労感...そのくらい密な練習でした。。曲のイメージを共有しながら演奏することで、細かい強弱やフレージングも自然に合ってくるので、...
きょうのとどろき

ヘビーな曲も頑張るとどろき

こんにちは!フルートパートの荒井です!4月19日の練習は、基礎合奏から始まり4曲の合奏を行いました。基礎合奏では音楽推進の団員の提案により、一度楽器を置いて深呼吸(ブレス)の確認をしてみました。改めてやってみると全然身体を使いきれていなかっ...
きょうのとどろき

新しい風が吹いているとどろき

どうも、トランペットばむです。4/5は桜咲き誇る大岡川近くの施設での練習でした今年の桜は長持ちでしたねー。本番まで2ヶ月強に差し掛かってきましたので、合奏も細かいリズムを合わせたり、旋律の表現方法を共有したりという時間が取れるようになってき...
きょうのとどろき

久々の練習会場のとどろき

ブログをご覧の皆様今回はパーカッションの海老坪が担当いたします!私は団内では会場係という役割で毎週の練習会場確保に勤しんでいるのですが、今回は当団としては久々に栄区民文化センターでの練習でした。横浜市内でも比較的南側を活動拠点としております...